ダイワ シルバーウルフ 76MLB-S
ダイワ シルバーウルフ
●品名:76MLB-S・W
●全長(m):2.29
●継数(本):2
●仕舞(cm):118
●自重(g):100
●先径/元径(mm):1.4/12.9
●ルアー重量(g):4-18
●適合ラインナイロン(lb.):4-12
●適合ラインPE(号):0.4-1.0
●カーボン含有率(%):99
フリーリグに対応!チニング・エントリーロッドの決定版
チニングロッドのエントリーモデル「シルバーウルフ」がニューコンセプトの「アーバンチニング」モデルとなってモデルチェンジ。
上位モデルとコンセプトを共有化した硬いソリッドティップ、軽量でキャストしやすいブランクス、
多点配置の小径ガイドを搭載したことで、操作性が大きく向上。
フリーリグといったボトム系のリグを中心に、トップウォータープラグ、シンキングペンシル、
チヌ魂などに幅広く対応するラインナップ。
スムーズで癖のないキャスト性能、高いルアー操作性、
クロダイのバイトに遅れることなく即フッキング移行できるレスポンスを持ち合わせている。
アイテム構成は、ベイトとスピニング2アイテムずつ。
ベイトに抵抗のあるビギナーにも配慮したラインナップ。
仕様詳細
■高感度なソリッドティップ
従来よりも張りのあるソリッドティップを採用し、ソリッド部をショート化することで、
(1)繊細なルアー操作性の実現
(2)ルアーがボトムを這うようなナチュラルアクションを実現
(3)違和感の少ないチヌのバイト誘発
(4)フッキングのレスポンス向上を達成
チニングの醍醐味、奥深さをより味わえる。
■高品質ブランクス
張りと粘りも持ち合わせたブランクスを、スムースなパワー伝達を実現するV-JOINTで接続。
張りがあるのでルアーを操作しやすく、即座にフッキングできる。
反面、荷重に対してスムーズに曲がるので、キャストしやすく、チヌが引くと程よく曲がりこんで引きを吸収。
細いPEでも安心してやり取りできる。
■多点ガイド
糸がらみしにくいKガイドの小径モデルを多点配置することで、パワーや感度のロスを低減。
ボトムや流れ、ルアーアクション、チヌのバイトをよりダイレクトに感じとることができる。
DAIWA TECHNOLOGY
■MEGATOP[メガトップ]
メガトップは、繊維と樹脂が均一に分散するカーボンソリッドであり、どの方向にも同様の曲がりを見せる。
更に通常のカーボンソリッドに比べて強度が飛躍的に向上。
これにより細径で柔軟、ハイテーパーな穂先を作ることが可能。
カーボン素材特有の手に響く感度はもとより、穂先に表れる視覚的感度も大幅に向上。
■V-JOINT[V-ジョイント]
スムーズな節の曲がりが理想の調子とパワーアップを実現。
節の合わせ部分にDAIWA独自のバイアス構造を採用。
合わせ部のスムーズな曲がりを実現し、パワー・レスポンス・感度が向上。
■HVF[エイチブイエフ]
ロッド性能に最も影響を与えるカーボンシートにおいて、ダイワはカーボン繊維そのものの高弾性化はもちろん、
カーボン繊維を取りまとめる接着剤的な樹脂(レジン)量に着目。
贅肉とも言えるレジンの量を減らして代わりにカーボン繊維の密度を高めた「高密度HVFカーボン」はより筋肉質でパワフル。
粘りや強度を重視した竿に最適な素材となっている。
●76MLB-S・W
フリーリグをはじめ、小型のプラグまで対応するチニングのメインアイテム。
使い所を選ばないので、ボートの釣りにも対応する。
メーカー | ダイワ (Daiwa) |
---|