ホンデックス PS-611CN-WP-BM ワカサギパック BMOバッテリーセット ポータブルGPSプロッタ魚探

商品番号
4580113182566
メーカー価格
¥68,500 ¥75,350
FTO価格
¥65,075 ¥71,582
割引率
5% 割引
在庫の有無
在庫切れ

ワカサギ釣り 魚探 HONDEX

スペック
・型名:PS-611CN-WP
・製品名:PS-611CN ワカサギパック

セット内容
・PS-611CN本体(ケースカバー・ノブボルト付属)
・吊下げ型振動子 TD07(200kHz/100W) コード長:2m
・単三乾電池 8本 (連続使用時間:約8時間 使用環境による)
・BMO製バッテリーパック(充電器付き)

商品画像につきまして
●同一シリーズの代表的な画像を掲載している場合があります。
ご購入に際しては、商品名・サイズ・カラーをご確認お願い致します。

単三乾電池での駆動が可能!
NEWアイコン ワカサギモード搭載
全国地図内蔵! NEWアイコン 岩洞湖の等深線データ収録!
マーク・航跡が残せる!目的地がセットできる!
ワンタッチでプロッター/魚探/プロッター&魚探画面を切り替えできる!

その他の情報
仕様

ワカサギ釣りに特化した『ワカサギモード』を新たに搭載!(PS-611CN ワカサギパックシリーズのみ)

 ワカサギモード
 “ワカサギのタナを見極め仕掛けを合わせる”ことにこだわった『ワカサギモード』を新たに搭載。
 ワカサギモードに設定すると、以下の表示画面への切り替えが可能となります。

岩洞湖の等深線データを収録!(PS-611CN ワカサギパックシリーズのみ)

 岩洞湖-等深線追加
 岩洞湖-等深線追加ワカサギ釣りの名所である岩手県 岩洞湖の等深線データを追加し、
 氷上での釣りポイントが探しやすくなりました。


便利なプロッター機能!! (PS-611CN ワカサギパックシリーズのみ)

 611ワカサギ地図
湖・沼・川・ダムも対応の全国地図!
 小型ながらフルカラーの全国地図を標準内蔵しています。
 また、湖・沼・川・ダムのデータも充実。
 等深線データが入った湖もあり、湖底の起伏がイメージしやすくなります。

マーク入力で記録を残せる!
 釣れたポイントをマーク入力して本体に記録できます。
 また、マークの形や色を変えることで目的に合わせた記録が可能です。

マーク位置の日時・水深・水温 表示
 登録したマークにカーソルを合わせると、登録した日時、登録時の水深データが表示されます。
 水温を表示するにはオプションの水温センサーが必要です。

出航地登録/目的地セット
 出航地や目的地から、自船位置までのおおよその距離・時間が分かります。

プロッター画面と魚探画面の併画表示が可能!611画面切り替え
 PS-611CNは「画面」キーを押すだけで簡単に画面切替できます。
 プロッター画面と魚探画面は1画面表示のほか、併画でも表示することができ、
 魚探画面を見ながら気になるポイントをマーク入力することができます。

 611画面切り替え

特徴

吊下げ型振動子TD07とは?
 ワカサギ釣り用に開発した専用振動子TD07は、指向角が約9°と狭いため、
 ピンポイントで真下の様子を捉えることができます。
 傾斜地ではより正確に湖底の様子を把握でき、湖底に着いたワカサギを判別するのに有効です。
 また、指向角が狭いとワカサギ釣りのドーム船では隣客の魚探との超音波が重なりにくいため、
 混信やゴーストが起こりにくくなります。
 (注意) 指向角が狭い分、湖流が強いときには仕掛けが探知範囲から外れて映らなくなる場合があります。
 TD07はフロート(浮き)付きで、水中に降ろすだけですぐに使うことができます。
 (フロートは取り外して使うこともできます)

TD07

メーカー ホンデックス

<おすすめ魚探機能> 拡大画面切替機能(PS-611CN/PS-500C 共通)
 拡大画面切替機能魚探画面は湖底付近を2倍、4倍、8倍に拡大できます。
 拡大範囲を魚群のタナ(遊泳層)に合わせて魚群の密度の濃さを把握したり、
 湖底に合わせて根付魚群や起伏を明確にするのに便利です。
 また、拡大画面と通常画面の大きさは3段階より選択できます。

<おすすめ魚探設定> 吃水調整(PS-611CN/PS-500C 共通)
 吃水調整水面からの深度を表示する時に、振動子を水中に沈めた深さ(吃水)を設定することで、
 正確な水深を表示することができます。


< PS-611CNのGPSアンテナに関する注意事項>

本体は十分に垂直に近い状態でご使用ください。30度以上傾けると受信できないことがあります。
本体の設置場所によって受信できないことがあります。以下の内容を確認のうえ設置してください。

 (1)他の電子機器(無線機・魚探・レーダー)から十分に離れた所
 (2)回転窓やワイパーなどのモーターを用いた機器から十分に離れた所
 (3)エンジンから十分に離れた所
 (4)周囲上空に障害物(金属類や湿った木材など)がない場所

お買得!在庫限り特価品はこちら

新しい商品

8 アイテム

今おすすめの特集はこちら

2025年新製品ご予約受付中

2025年夏物衣料大処分市

偏光サングラス特集

電動リール特集

本格クーラーボックス

釣具通販 フィッシングタックルオンライン(FTO)は
フリーダイヤル、FAXでもご注文いただけます。携帯からもご利用可能です。

フリーダイヤル0120-54-6817

ご利用時間 10:00〜18:00(月〜金)/ 10:00〜17:00(土)