ダイワ(グローブライド) スティーズ レーシングデザイン(ベイトキャスティングモデル) RD 641ML+XB-SMT
全長(m) | 1.93 |
継数(本) | 1 |
仕舞寸法(cm) | 193 |
自重(g) | 95 |
先径(mm) | 2.0(2.0) |
元径(mm) | 9.9 |
ルアー重量(g) | 3.5-14 |
ルアー重量(oz.) |
1/8‐1/2 |
適合ライン ナイロン(lb) |
- |
適合ライン フロロ(lb) |
8-14 |
カーボン含有率(%) | 99 |
※2ピースモデルはグリップジョイント仕様です。
※先径は竿先から最も近く、部品・糸巻きのついていない外径、( )内は素材先端部の外径です。
究極感度でしか獲れない魚は存在する
あの名機で覚醒したアングラーに捧ぐ現代テクノロジーのダイワバスロッド最高傑作
『Ultimate(=究極)』とは、まさにこのモデルのことを呼ぶ。
高感度の限界は我々が想像する以上に、まだまだ遥か先に存在していたことを知る。一歩先、いや十歩先を走る未来のバスフィッシングロッド。もはや何者も追い付くことができない、いや、周回遅れを続出させるF1マシン。それが『STEEZ RACING DESIGN』というプロダクトデザインの極致だ。
今から16年前、2001年のこと。DAIWAは当時のフラッグシップシリーズ・バトラーに飽き足らず、さらなる格上にランクする“リミテッド”(=BA-LTD)と呼ぶシリーズを世に送り出したことをご存知だろうか。キャッチフレーズは『超感覚』。そして『1ft.≒12gの世界』というコピーは、世のアングラー達を震撼させるに十二分だった。このシリーズに採用されたのは、のちのフラッグシップ・STEEZの一部モデルに採用されていくことになるSVFcompile-X。当時のバス業界における高弾性カーボンレースから頭一つ抜けた存在が魅せたのは、まさしくキャッチフレーズ通りの驚くべき感度と圧倒的な軽量感であったのは言うまでもない。
BA-LTDの登場を評して、ある者はラインで言うところのフロロカーボン、またある者はシンカーのタングステンに匹敵する“バスタックル・感度の三大劇的進化”と未だ語り継ぐ者も多い。後者2つは現代において当然のように存在するタックルの1つだが、当のBA-LTDは先述の通り、惜しまれつつもSTEEZに最高峰の座を明け渡すことになった。おそらくバス業界におけるピーキーなる言葉は、このシリーズが産み出したと推測される。感度や軽さという一面では他の追随を許さぬ最高出力を誇るが、それを許容する範囲が著しく狭かったということなのだろうか。
しかし、一方ではそのピーキーさの頂点を体感したばかりに、未だ忘れ得ぬ超感覚の世界に覚醒してしまった者も多い。確かなハンドリングの技術さえあれば、あの研ぎ澄まされた超感覚を味わえることを彼らは知っている。そして、あれから15年を超える歳月はDAIWAカーボンテクノロジーを極限まで高めるにも十分な期間を経てきたことはもはや言うまでもない。今こそあの超感覚をもう一度、目覚めさせるときが来たのだ。
マテリアルサイエンスを熟知したDAIWAがまた一歩先を走る
川口直人「『何だこれは!?』。それが第一印象」
橋本卓哉「ロッドから伝わる音は『キン』。まるで金属!!」
赤羽修弥「従来より軽いリグが同じ感覚で操作できてしまう…」
国内バスフィッシング草創期から活躍するリビングレジェンド・泉和摩らを第1世代とすれば、BA-LTDが発表された2000年代初頭に30歳の大台を超えるか超えないかにいたのが第2世代に属するのが彼ら。STEEZ RACING DESIGNの原型を初めて手にした時の印象を興奮交じりにこう語った。かつてBA-LTDの薫陶を受けてきた彼らだが、それにも増して驚きを隠すことはできなかったようだ。その感度、その軽さを実現したのは、最先端カーボンテクノロジー・超高弾性SVFcompile-Xナノプラス。STEEZレギュラーモデルの一部に採用されるSVFcompile-Xのさらに上を走るテクノロジーは、手にした時に唯一無二の軽さと高感度を実現。ガイドには軽量かつ高剛性、そしてトラブルレスへと繋げる『AGS』を搭載。かつては軽量ながらもSTEEZへの搭載を見送ってきたが、HVFナノプラスに「東レ(株)トレカ® T1100G」を組み合わせ、シャープかつスマートなRタイプフレームの新開発によって搭載を決定。薄肉軽量のCリング、Nリングと共に、軽さと感度を際立たせている。
水中からの振動をブランクが吸収することなく、手元へと鋭く伝達するのはDAIWAロッドエンジニアリングの賜物。モデルごとにごく絞り込んだ釣法に限定して、DAIWA独自の感性領域設計システム「ESS」を駆使して求められる要素に最適なテーパーデザインに設計。キャスト、フッキング、そしてファイトからランディングに至るまでのダイナミックなアクションに対して、適材適所でネジレを防ぐX45、素早い戻りを実現する3DXがサポート。ブランクの遊びやパワーロスを一切排除することで、全てのモーションを、全ての情報をダイレクトにアングラーへと伝えるハイパーロッドへと仕上げている。
懸念の走破性だが、業界随一の難関とさえ言われるDAIWA独自の耐衝撃テストをクリア。とはいえ、万が一、ブランクの傷による破断は避け難いのも事実。どんなカーボンロッドにも付きまとう宿命ではあるが、未然に防ぐべく専用のプロテクターを標準装備。移動時、運搬時にブランクの保護を心がけたい。早すぎた天才、栄光なき天才に捧げるレクイエム。BA-LTDの遺志を受け継いだDAIWAのUltimateバスロッド。未来のバスフィッシングは『STEEZ RACING DESIGN』が築き上げる。
RD 631MLFB
超高弾性SVFコンパイルXナノプラスのブランクが今まで捉えきれなかったボトム情報を鮮明に捉えることができ、かつてのベイトフィネスの釣りからさらにフィネスなアプローチを可能にしている。ピンスポットに打ち込み、丁寧に探ることが出来る鋭敏なティップとファストテーパーデザインによりリグをイメージ通りにトレースし、スイープなフッキングでも上顎を貫くことが出来る。また3DXを搭載したバットは掛けてからのリフティングパワーに長け、ストラクチャー周りで掛けても竿をベントさせたまま耐えているたけで魚を容易に寄せることが可能。フルチューブラーブランクの軽快な操作性と超絶感度を体感出来るベイトフィネスモデル。
仕様 |
メタルトップご使用上の注意 ■メタルトップの温度変化について。 ■過度な屈曲を生じるようなご使用はお避けください。 ■万一のクセは、手で修正できます。 快適にご使用いただくため、取扱説明書は必ずお読み下さい。 |
---|---|
特徴 |
究極感度でしか獲れない魚は存在する あの名機で覚醒したアングラーに捧ぐ現代テクノロジーのダイワバスロッド最高傑作 『Ultimate(=究極)』とは、まさにこのモデルのことを呼ぶ。 今から16年前、2001年のこと。DAIWAは当時のフラッグシップシリーズ・バトラーに飽き足らず、さらなる格上にランクする“リミテッド”(=BA-LTD)と呼ぶシリーズを世に送り出したことをご存知だろうか。キャッチフレーズは『超感覚』。そして『1ft.≒12gの世界』というコピーは、世のアングラー達を震撼させるに十二分だった。このシリーズに採用されたのは、のちのフラッグシップ・STEEZの一部モデルに採用されていくことになるSVFcompile-X。当時のバス業界における高弾性カーボンレースから頭一つ抜けた存在が魅せたのは、まさしくキャッチフレーズ通りの驚くべき感度と圧倒的な軽量感であったのは言うまでもない。 BA-LTDの登場を評して、ある者はラインで言うところのフロロカーボン、またある者はシンカーのタングステンに匹敵する“バスタックル・感度の三大劇的進化”と未だ語り継ぐ者も多い。後者2つは現代において当然のように存在するタックルの1つだが、当のBA-LTDは先述の通り、惜しまれつつもSTEEZに最高峰の座を明け渡すことになった。おそらくバス業界におけるピーキーなる言葉は、このシリーズが産み出したと推測される。感度や軽さという一面では他の追随を許さぬ最高出力を誇るが、それを許容する範囲が著しく狭かったということなのだろうか。 しかし、一方ではそのピーキーさの頂点を体感したばかりに、未だ忘れ得ぬ超感覚の世界に覚醒してしまった者も多い。確かなハンドリングの技術さえあれば、あの研ぎ澄まされた超感覚を味わえることを彼らは知っている。そして、あれから15年を超える歳月はDAIWAカーボンテクノロジーを極限まで高めるにも十分な期間を経てきたことはもはや言うまでもない。今こそあの超感覚をもう一度、目覚めさせるときが来たのだ。 マテリアルサイエンスを熟知したDAIWAがまた一歩先を走る 川口直人「『何だこれは!?』。それが第一印象」 国内バスフィッシング草創期から活躍するリビングレジェンド・泉和摩らを第1世代とすれば、BA-LTDが発表された2000年代初頭に30歳の大台を超えるか超えないかにいたのが第2世代に属するのが彼ら。STEEZ RACING DESIGNの原型を初めて手にした時の印象を興奮交じりにこう語った。かつてBA-LTDの薫陶を受けてきた彼らだが、それにも増して驚きを隠すことはできなかったようだ。その感度、その軽さを実現したのは、最先端カーボンテクノロジー・超高弾性SVFcompile-Xナノプラス。STEEZレギュラーモデルの一部に採用されるSVFcompile-Xのさらに上を走るテクノロジーは、手にした時に唯一無二の軽さと高感度を実現。ガイドには軽量かつ高剛性、そしてトラブルレスへと繋げる『AGS』を搭載。かつては軽量ながらもSTEEZへの搭載を見送ってきたが、HVFナノプラスに「東レ(株)トレカ® T1100G」を組み合わせ、シャープかつスマートなRタイプフレームの新開発によって搭載を決定。薄肉軽量のCリング、Nリングと共に、軽さと感度を際立たせている。 水中からの振動をブランクが吸収することなく、手元へと鋭く伝達するのはDAIWAロッドエンジニアリングの賜物。モデルごとにごく絞り込んだ釣法に限定して、DAIWA独自の感性領域設計システム「ESS」を駆使して求められる要素に最適なテーパーデザインに設計。キャスト、フッキング、そしてファイトからランディングに至るまでのダイナミックなアクションに対して、適材適所でネジレを防ぐX45、素早い戻りを実現する3DXがサポート。ブランクの遊びやパワーロスを一切排除することで、全てのモーションを、全ての情報をダイレクトにアングラーへと伝えるハイパーロッドへと仕上げている。 懸念の走破性だが、業界随一の難関とさえ言われるDAIWA独自の耐衝撃テストをクリア。とはいえ、万が一、ブランクの傷による破断は避け難いのも事実。どんなカーボンロッドにも付きまとう宿命ではあるが、未然に防ぐべく専用のプロテクターを標準装備。移動時、運搬時にブランクの保護を心がけたい。早すぎた天才、栄光なき天才に捧げるレクイエム。BA-LTDの遺志を受け継いだDAIWAのUltimateバスロッド。未来のバスフィッシングは『STEEZ RACING DESIGN』が築き上げる。 RD 631MLFB 超高弾性SVFコンパイルXナノプラスのブランクが今まで捉えきれなかったボトム情報を鮮明に捉えることができ、かつてのベイトフィネスの釣りからさらにフィネスなアプローチを可能にしている。ピンスポットに打ち込み、丁寧に探ることが出来る鋭敏なティップとファストテーパーデザインによりリグをイメージ通りにトレースし、スイープなフッキングでも上顎を貫くことが出来る。また3DXを搭載したバットは掛けてからのリフティングパワーに長け、ストラクチャー周りで掛けても竿をベントさせたまま耐えているたけで魚を容易に寄せることが可能。フルチューブラーブランクの軽快な操作性と超絶感度を体感出来るベイトフィネスモデル。 |
メーカー | ダイワ (Daiwa) |
お買得!在庫限り特価品はこちら
- シマノ IN-001V サンプロテクション ハイブリッドインナータイツ XL ブラック 【在庫限り特価】¥3,850 ¥4,235 ¥2,750 ¥3,025
- シマノ IN-005V サンプロテクション ハイブリッド パッドタイツライト M ブラック【在庫限り特価】¥4,550 ¥5,005 ¥3,250 ¥3,575
- シマノ IN-005V サンプロテクション ハイブリッド パッドタイツライト XL ブラック【在庫限り特価】¥4,550 ¥5,005 ¥3,250 ¥3,575
- シマノ IN-004V サンプロテクション ハイブリッド パッドタイツヘビー L ブラック【在庫限り特価】¥4,900 ¥5,390 ¥3,500 ¥3,850
- シマノ IN-004V サンプロテクション ハイブリッド パッドタイツヘビー XL ブラック【在庫限り特価】¥4,900 ¥5,390 ¥3,500 ¥3,850
- シマノ IN-005V サンプロテクション ハイブリッド パッドタイツライト L ブラック【在庫限り特価】¥4,550 ¥5,005 ¥3,250 ¥3,575
- シマノ IN-005V サンプロテクション ハイブリッド パッドタイツライト 2XL ブラック【在庫限り特価】¥4,550 ¥5,005 ¥3,250 ¥3,575
- シマノ IN-004V サンプロテクション ハイブリッド パッドタイツヘビー M ブラック【在庫限り特価】¥4,900 ¥5,390 ¥3,500 ¥3,850
- シマノ IN-004V サンプロテクション ハイブリッド パッドタイツヘビー XL チャコール【在庫限り特価】¥4,900 ¥5,390 ¥3,500 ¥3,850
- シマノ IN-000V サンプロテクション ハイブリッドインナーシャツ XL ブラック【在庫限り特価】¥4,200 ¥4,620 ¥3,000 ¥3,300
- シマノ IN-004V サンプロテクション ハイブリッド パッドタイツヘビー 2XL ブラック【在庫限り特価】¥4,900 ¥5,390 ¥3,500 ¥3,850
- ダイワ DU-3122S ダンロテック クルーネックアンダーシャツ 極厚手 ブラック M 【在庫限り特価】¥6,300 ¥6,930 ¥5,400 ¥5,940
- ダイワ DU-3222S ダンロテック ミドルネックアンダーシャツ 極厚手 ブラック WL 【在庫限り特価】¥6,440 ¥7,084 ¥5,520 ¥6,072
- ダイワ(Daiwa) クリスティア CLα(クールラインアルファ) S1000X 【在庫限り特価】 【DAIWAクーラー12L以下】【ワカサギ用】¥10,050 ¥11,055 ¥8,710 ¥9,581
- ジャッカル 22 BPM 2pcs ベイトモデル B2-C65XHSB【オリジナルドライバッグプレゼント】【在庫限り特価】¥18,800 ¥20,680 ¥15,980 ¥17,578
-
ティモン トリコロールGT 88SR-F 長良鮎遡り¥1,360 ¥1,496JACKAL TIMMON Tricoroll GT
ジャッカル ティモン トリコロールGT
●Size:88SR-F
●Length:88mm
●Weight:9.0g
●Type:フローティング
●Hook:ショートシャンクRB-M #6
●RingSize:#2
●Color:長良鮎遡り もっと詳しく -
ティモン トリコロールGT 88MD-F カギロイアユ¥1,360 ¥1,496JACKAL TIMMON Tricoroll GT
ジャッカル ティモン トリコロールGT
●Size:88MD-F
●Length:88mm
●Weight:10.8g
●Type:フローティング
●Hook:ショートシャンクRB-M #5
●RingSize:#2
●Color:カギロイアユ もっと詳しく -
ティモン トリコロールGT 88SR-F カギロイアユ¥1,360 ¥1,496JACKAL TIMMON Tricoroll GT
ジャッカル ティモン トリコロールGT
●Size:88SR-F
●Length:88mm
●Weight:9.0g
●Type:フローティング
●Hook:ショートシャンクRB-M #6
●RingSize:#2
●Color:カギロイアユ もっと詳しく -
ティモン トリコロールGT 72DR-F 長良鮎遡り¥1,258 ¥1,383JACKAL TIMMON Tricoroll GT
ジャッカル ティモン トリコロールGT
●Size:72DR-F
●Length:72mm
●Weight:8.0g
●Type:フローティング
●Hook:ショートシャンクRB-M #8
●RingSize:#2
●Color:長良鮎遡り もっと詳しく -
ティモン トリコロールGT 72MD-F 長良鮎遡り¥1,216 ¥1,337JACKAL TIMMON Tricoroll GT
ジャッカル ティモン トリコロールGT
●Size:72MD-F
●Length:72mm
●Weight:6.6g
●Type:フローティング
●Hook:ショートシャンクRB-M #8
●RingSize:#2
●Color:長良鮎遡り もっと詳しく -
ジャッカル ドーン 3/8oz インパクトオレンジ¥1,156 ¥1,271
-
ティモン トリコロールGT 72SR-F 長良鮎遡り¥1,216 ¥1,337JACKAL TIMMON Tricoroll GT
ジャッカル ティモン トリコロールGT
●Size:72SR-F
●Length:72mm
●Weight:5.7g
●Type:フローティング
●Hook:ショートシャンクRB-M #8
●RingSize:#2
●Color:長良鮎遡り もっと詳しく -
ジャッカル ドーン 3/8oz 喰わせチギル¥1,156 ¥1,271
8 アイテム