商品画像につきまして
●同一シリーズの代表的な画像を掲載している場合があります。
ご購入に際しては、商品名・サイズ・カラーをご確認お願い致します。

ダイワ スティーズ (スピニングモデル) type-II Hi-SPEED

商品番号
4960652124911
メーカー価格
¥56,000 ¥61,600
FTO価格
¥50,400 ¥55,440
割引率
10% 割引
DAIWA STEEZ SPINNING MODEL
ダイワ スティーズ (スピニングモデル)

●品名:type-2 Hi-SPEED
●巻取り長さ(cm):84
●ギア比:5.6
●自重(g):178
●最大ドラグ力(kg):3
●標準巻糸量フロロ(lb-m):4-110、5-80
●ベアリング(ボール/ローラー):12/1
●ハンドル長さ(mm):50
●付属品:リールバッグ
     調整ワッシャー
     RCSスプール対応用ワッシャー

※巻き取り長さはハンドル1回転あたりの長さです。
※巻糸量の表示はスティーズフロロを使用。
バスフィッシングのことだけを考えて突き詰めた極限マシン。

バスフィッシングにおけるスピニングリールは、
ここぞといった場面で大きな戦力になっており、
その恩恵を知る者こそスピニングリールに信頼のおける機能を求める。
STEEZはバスフィッシングのことだけを考え、拘りを凝縮。
ZAION製エアローターにより、回り出しの初動も軽く、
アングラーの感性に素早く反応してくれる回転性能を手にした。
DRYな回転フィールは、ボディ内部の防水パッキンすらも排除し、
「ZAION製軽量エアローター」と「オイルボールベアリング仕様」との相乗効果で実現。
飛距離にこだわり、いち早く「ロングキャストABSスプール」を搭載。
以前よりもタフになった昨今のフィールドに対応すべく、
極細フロロラインに合わせたラインキャパに設定。
魚の引きに応じて、滑らかに効き続けながらも粘りを兼ね備えた「ATD」を採用し、
ドラグ性能も進化。主導権は譲らない。

■待望のノーマルギア
細分化されるバスフィッシングにおいて、巻きモノに特化したノーマルギアを追加。
特にI字系、シャッド、ミドスト、ノーシンカー等、
低テンションで引っ張る釣りモノにおいては巻き感度重視のセッティングで敵無し。
ノーマルギアが追加されることでスピニングを用いたバスフィッシングの展開を
更に広げることが可能となった。

■ギア比別外観仕上げ
バスボートのデッキに多くのタックルが並んでいても、
パッと見でギア比がわかるようにスプールカラーをギア比別外観仕上げにこだわった。
エンジンプレートにはレーザー刻印でギア比4.8をさりげなく演出。
ハンドルアームにおいても差別化を図ったカラーを採用。

■ATD
魚の引きに滑らかに追従しながら効き続ける新世代のドラグシステム。
従来よりも滑り出しがスムーズなためラインブレイクしにくく、
魚に違和感を与えにくいため無駄に暴れさせることが少ない。
タフレイクで多用される極細フロロに対応し、
未然にラインブレイクを防いで安心感のあるやりとりを可能にする。

■エアローター
ローター革命とも言うべき構造を持つエアローター。
特異な形状の最適リム構造により負荷を分散させることで、
従来と同等の強度で大幅な軽量化を実現。
ローターバランスも向上し、レスポンスの良い回転をもたらす。

■ZAION(ザイオン)ボディ
高密度にカーボン繊維が織り込まれたカーボン樹脂で、
重量比強度でマグネシウムを上回るという、不可能を可能にした素材。
高剛性かつ軽量、さらに金属と異なり腐食に強いという
理想的な特性を活かしてリールの主要部品に採用されている。

■薄肉アルミスプール
スプールを1gでも軽くするために極限まで削り込んだ薄型アルミスプール。
スティーズフロロ Type-フィネスが80mキッチリ巻けるラインキャパに設定。
(type-1:3lb、type-2:5lb)

■アルミマシンカットハンドル
安定した巻き上げ感覚をもたらす高剛性マシンカットハンドル。

■マシンカットデジギア
ダイワ独自のデジタル設計技術と高精度マシンカット加工による
ジュラルミン鍛造マシンカットデジギアが滑らかでパワフルなリトリーブフィーリングを生み出す。

■リニアシャフト
メインシャフトとピニオンギアを独立して支持する構造により両者の摩擦抵抗をなくし、
高負荷時の巻取りでもパワーロスを限界まで減少させる。

■ロングキャスト-ABS
ABSIIのバックラッシュを減らす思想はそのままに、
スプールとライン放出の接点の位置、形状のベストバランスを追求。
ABS2に比べライントラブルも減らしながら、
抜けるようなキャストフィールと5%の飛距離アップを実現した。

■クロスラップ
巻き糸角度の大きい綾巻き方式を採用することで、
スプール巻糸部へのラインの食い込みや糸のズレを防ぐためにクロスして巻き取る方式。
特に細糸やPEラインを使用した場合にライントラブルの減少が顕著であり、同時に心地よい飛びを実現。

■エアベール
糸をラインローラーまで流れるように送り出すことで糸絡みトラブルを激減させるベール形状。
さらに中空構造にすることで、重量を変えずに大幅な強度アップを実現。

■ツイストバスター2
ラインローラーにテーパーをかけて糸を転がす事により、
スピニングリールの宿命と言われたローラー回転で発生する糸ヨレを大幅に解消した構造。

■ラインローラーBB(2BB)
ラインローラー部にボールベアリングを搭載することで
さらなる回転フィーリングの向上と糸ヨレ軽減に寄与。

■オイルボールベアリングチューン
軽快なハンドル回転性能を求めた特殊オイル仕様のボールベアリングを搭載。

■ローターブレーキ
ベールオープン時にローターの回転にブレーキをかけることにより、
キャスト時のショックでハンドルが動くことによる不意のベール返りを防止する機構。

■リアルインフィニットストッパー
ボディ内部の特殊ワンウェイクラッチによりローター・ハンドルの逆転ガタを解消し、
タイトで高精度な巻き上げを可能にする機構。

■シャワー洗浄可
流水による水洗いが可能。(洗浄後は取扱説明書に沿ったメンテナンスが必要です)


特徴
メーカー ダイワ (Daiwa)

お買得!在庫限り特価品はこちら

新しい商品

8 アイテム

今おすすめの特集はこちら

2025年新製品ご予約受付中

2025年秋冬物衣料大処分市

偏光サングラス特集

電動リール特集

本格クーラーボックス

2025年夏物衣料大処分市

釣具通販 フィッシングタックルオンライン(FTO)は
フリーダイヤル、FAXでもご注文いただけます。携帯からもご利用可能です。

フリーダイヤル0120-54-6817
Fax番号06-6123-7811

ご利用時間 10:00〜18:00(月〜金)/ 10:00〜17:00(土)