シマノ 23鱗海マスターチューン 1号-530

商品番号
4969363270733
メーカー価格
¥62,500 ¥68,750
FTO価格
¥50,000 ¥55,000
割引率
20% 割引
シマノ 鱗海マスターチューン
SHIMANO RINKAI MASTER TUNE

●品番:1-530
●全長(m):5.3
●継ぎ方式:振出
●継数(本):5
●仕舞寸法(cm):114.3
●自重(g):未定
●先径(mm):0.8
●錘負荷(号):1~3
●適合ハリス(号):0.8~2
●リールシートタイプ:UPLOCK
●カーボン含有率(%):98.3

商品画像につきまして
●同一シリーズの代表的な画像を掲載している場合があります。
ご購入に際しては、商品名・サイズ・カラーをご確認お願い致します。

際立つ個性がアングラーの求める理想をカタチに。
黒鯛を攻略に要求される多彩な戦術のために、各号数で使用する
シチュエーション・タックルバランス・サシエ等の詳細を徹底分析。
洗練された調子・機能を集約させた竿が鱗海マスターチューンです。
曲げ・ネジレ・つぶれなど、あらゆる方向に対して、高強度化を追求したスパイラルXコア、
軽量・糸絡み軽減のXガイド、滑らかな調子とパワーを引き出すパラボラチューンR+。
これらを組み合わせた独自の先進設計コアブランクスがシチュエーションに応じた調子を的確に表現。
穂先には、目感度に優れた白塗りのタフテック∞、ファイトの際にはグリップエンドのスリップを軽減し、
安定感を付与するエラストマーグリップなど、細部の性能までも徹底追求。
渚から本流まで。
適材適所の高次元チューニングで、黒鯛フカセアングラーの求める理想を体現しました。

●細かな号数設定で多彩な攻略が可能。
 磯、河口、テトラ帯、防波堤、渚等、黒鯛フカセにおける
 様々なシチュエーションに適切なタックルバランスを提案できる細かな号数設計。
 00-530から12-530まで8つのアイテムで多様な状況下を適切にカバー。
 ご自身のフィールドや釣法に適した理想の1本をお選びいただけます。

●号数ごとに異なる調子を提案。
 マスターチューンシリーズの特徴である号数ごとの個性は、大きく分けると3つに分類されます。
 低号数(00~0)はネリエなど軟らかく、投げにくい餌を投げられるように、
 また、徹底的なしなやかさ・喰わせ性能を追求し、柔軟セッティングに上げました。
 基本となる硬さである04~06号はラインメンディング時の操作性と喰わせ性能の両立を目指したバーサタイルセッティング。
 高号数(08~12)は正確な操作と速さを求められるトーナメントや藻場、深場、急流等でも
 黒鯛を寄せる・浮かせるパワーを重視した設計。
 障害物とのハリスの接触を防ぐための硬調セッティングを施しています。

●黒鯛フカセ釣りに特化した穂先・グリップ周り。
 現代の黒鯛フカセはウキを沈めて、穂先でアタリを捕らえる沈めサグリ釣りを行うことが多いため、
 #1穂先部は白塗り仕様穂先で、目感度を向上させました。
 Xシート:パームフィットシートCI4+IIのリールシートは段差レスリールシートによって長時間握っていても疲れにくい仕様に。
 バットエンド部にはエラストマーグリップを採用。
 黒鯛フカセの一般的なファイトスタイルである片腕ファイトの際に腕に密着するため、
 ロッドのブレ抑制やグリップエンドがスリップすることを防止することが可能です。

●1-530
Power versatile(パワーバーサタイル)
地形の荒いポイントや深場・藻場等、アングラーに不利なシチュエーションにおいて活躍。
強引なファイトが可能でありながら、道糸・ハリス・結節部等、
ファイトの際にウィークポイントとなる部分をカバーするブランクス全体の柔軟性を確保しました。


その他の情報
メーカー シマノ (Shimano)

お買得!在庫限り特価品はこちら

新しい商品

8 アイテム

今おすすめの特集はこちら

2025年新製品ご予約受付中

2025年夏物衣料大処分市

偏光サングラス特集

電動リール特集

本格クーラーボックス

釣具通販 フィッシングタックルオンライン(FTO)は
フリーダイヤル、FAXでもご注文いただけます。携帯からもご利用可能です。

フリーダイヤル0120-54-6817

ご利用時間 10:00〜18:00(月〜金)/ 10:00〜17:00(土)