鮎・渓流

  1. 新製品から特価品まで店内全品ポイント5倍!~5月6日(祝)まで

    もっと読む
  2. 鮎釣り 昨年完売続出の大人気!下野(しもつけ)NEBドライタイツ&スリムウェダー入荷しました!

    下野(しもつけ)
    NEBドライタイツBR 先丸タイプ
    脱ぎ履きしやすい防水ファスナーを装備!



                   バックスタイル


    下野(しもつけ)
    SW-102BR NEBスリムウェダー先丸中割
    軽量で保温性に優れた3mmクロロプレン素材を立体裁断で快適な履き心地を実現!



    もっと読む
  3. 鮎釣り用品 タックルインジャパン・面倒なイカリ作りをサポート「イカリマイター」商品説明動画で追加しました!!

    タックルインジャパン イカリマイター

    面倒なイカリ作りをサポート。強力ネオジム磁石とアジャスターが鈎をしっかり固定。
    イカリ作りが楽になります。また、小鈎でも指が痛くなりにくい。
    アジャスターは5サイズ。鈎のサイズ、形状に合わせて選択してください。

    商品ページはコチラ

    もっと読む
  4. 鮎釣り用品 ダイワ・メタコンポⅢがバリューパックに「メタコンポ III VP」入荷しました!!

    メタコンポⅢがバリューパックに「メタコンポ III VP」入荷しました!!

    メタコンポIIIがバリューパックに。
    ●ハイテンションワイヤーと高強力繊維の複合化
    ●高強度、高感度、しなやかでキンクしにくく扱いやすい
    ●バリューパックとなって仕掛がさらにとれるようになった
    ●カラー:イエロー
    【複合メタル 比重2.1 当社測定値】
    もっと読む
  5. 鮎釣りDVD ビデオメッセージ・真似をしたい基本テクニック満載!「瀬田匡志 釣れる!瀬釣りのオトリ操作」入荷しました!!

    祝!ダイワ鮎マスターズ3勝目 真似をしたい基本テクニック満載! 
    ダイワ鮎マスターズ3勝目を達成した瀬田匡志の瀬釣りにおける
    オトリ操作をわかりやすく解説。

    ビデオメッセージ 瀬田匡志 釣れる!瀬釣りのオトリ操作

    瀬田さんが心がけている「下スライド」と呼ぶ『ダウンクロス釣法』は
    誰にでもできるオトリ操作法。
    どこからオトリを入れてどの様に移動させていくのか?
    そのために竿をどのように操作するのか?
    効率よく釣れる鮎を早く探す横の動きに注目。

    また、急流に見えてもオトリが入る流れ、
    流れの速さに対するオモリ設定方法、
    オモリのトラブル回避方法なども丁寧に解説。
    誰にでもできるちょっとしたことが釣果につながることを証明する
    実力者の根底にある瀬釣りの基本テクニックが満載。

    もっと読む
  6. 大好評!2018年鮎用品特価市に超特価商品がさらに追加されました!!

    大好評!2018年鮎用品特価市

    2018年鮎用品特価市」在庫限りのお買い得商品が増えました!!

    特価市会場はこちら

    もっと読む
  7. 鮎鈎 オーナー・トーナメントで多用されるキメラがサスガポイントでより攻撃的に!「キメラSP」数量限定アイテム入荷しました!!

    トーナメントで多用されるキメラがサスガポイントでより攻撃的に。
    細軸軽量シワリのトーナメントフック。

    オーナー キメラSP入荷しました!



    鈎先部分にはメッキ層がなく、ほぼノンコート状態となり、非常に鋭い切れ味を誇ります。


    もっと読む
  8. ダイワ鮎釣り追加新製品動画アップしました!!


    FTOスタッフが2018年フィッシングショー大阪で新製品について有名プロに聞いてみました!!



    前作と違いはどこにあるのか、ナノプラスカーボンがメガトルクをどのように変えているのか・・・
    2017年アユマスターズ王者 瀬田匡志名人に6代目メガトルクについてきてみました!

    もっと読む
  9. 期末決算 大感謝祭開催! 2月28日迄 本店サイトだから出来る特別決算セール!

    2018年期末決算 大感謝祭開催! 2月28日迄 人気の釣具を大幅割引にて 本店サイトだから出来る特別決算セール!

    会場はこちらから

    もっと読む
  10. 鮎釣りカタログ・下野 ( シモツケ ) 2018年 鮎 カタログ 入荷しました!

    入荷しました!!

    もっと読む

釣具通販 フィッシングタックルオンライン(FTO)は
フリーダイヤル、FAXでもご注文いただけます。携帯からもご利用可能です。

フリーダイヤル0120-54-6817
Fax番号06-6123-7811

ご利用時間 10:00〜18:00(月〜金)/ 10:00〜17:00(土)