【THEORIZEセオライズ】シリーズ
時代の経過とともに革新の技術で進化してきたGamakatsuフック。
その培われた信頼と実績をもとに、理論的に設計し開発されたワームフックが
「THEORIZEセオライズ」シリーズです。
様々なスタイルのプロスタッフによるフィールドテストでフッキング、
掛かった部位や刺さり方、刺さった後の身の状態など細部にわたる検証を行い、
その理論が正しいかを証明し誕生しました。
現在、主流のオフセットフックはカバー回避性能を特化させる事により、バスフィッシングシーンで
よく目にする、力強いパワーフッキングでのすっぽ抜けをしばしば引き起こしていました。
「せっかくバイトがあったのにフックアップに至らなかった・・・」
「ショートバイトの時に皮一枚でもいいから掛けたい・・・」など、
シビアな状況を打破するために理論的に考えられたのが
THEORIZE オフセットWG シリーズです。
同レングス(アイ~ベンドヒールまでの長さ)のフックと比べ、最長レベルのゲイプ幅に設計することで、
フックポイントがより深い位置にコンタクトしやすくなります。
たとえ、フィールドコンディションが悪くショートバイトが頻発する状況においても、通常のオフセットフックに比べ、
フッキングする確率が上がります。
巻き合わせやスウィープフッキングにおいても、抜群のフッキング性能を発揮します。
様々なフッキングスタイルにも対応する事から掛けたと実感できます。
![]() |
![]() |
![]() |
セオライズ オフセット WG-L (ライト) | セオライズ オフセット WG-M (ミディアム) | セオライズ オフセット WG-H (ヘビー) |
「L(ライト)」「M(ミディアム)」「H(ヘビー)」と3タイプのパワークラスをラインナップすることで、
ベイトタックルによるパワーフィッシングからスピニングタックルによるスーパーフィネススタイルまで、
様々なワームやリグに対応します。
摩擦抵抗ゼロ感覚の「ナノスムースコート」を採用。
ネーミングの如く「ファストコンタクト」に特化したマス鈎です。
フィネススタイルにおいてバイトを感じてから攻撃的に掛けていくスタイルに効果的です。
ショートバイトが頻発するようなシビアな状況下において、そのコンタクト性能によりフックアップに持ち込める確率が上がります。
「ロングテーパードポイント」と摩擦抵抗ゼロ感覚の「ナノスムースコート」を採用する事によりコンタクト性能と貫通性能を両立させる事に成功しました。
様々なワームに対応し、ダウンショットリグ、ネコリグ、スプリットショットリグ、キャロライナリグ等、リグの汎用性が広くなっています。
ネーミングの如く「スウィープフッキング」に特化したマス鈎です。
最高レベルの貫通性能を備えているこのフックは、コンタクトさえしてしまえば小さい抵抗で一気に貫通します。
バイト後、反転し違和感を感じ走り出す抵抗、ジワッとスウィープフッキングを掛ける抵抗で充分と言えるレベルです。
ワームのヘッドをチョン掛けするヘッドハンガーが前提ですが、細身のストレートワームのネコリグで
バス同士が取り合ってバイトした後すぐに走り出すような状況にもマッチします。
形状的に最高の貫通能力を秘めており、「ロングテーパードポイント」と摩擦抵抗ゼロ感覚の「ナノスムースコート」を
採用する事で、マス鈎史上最高レベルの貫通能力を持つフックになりました。