ニュース
-
-
ファッションブランド muta ボーズレスコラボアイテム
「TG 太閤 HIDEYOSHI」中深海で高級魚狙う、史上初ヘビーウェイト・タングステン。
小さいシルヘットと大きな波動は中深海に潜む全てのターゲットを虜にする。
鳴かぬなら鳴かせてみせようホトトギス。
太閤HIDEYOSHIが動く時、もはや手に入らない物は何もない。 -
蛸エギにワームが合体!
シダーフィールド 蛸虫タコチュウ入荷しました!!
アゴリグ、胴突き仕掛けこの場合蛸エギの動きが制限されます。
そこで、丈夫なのにしなやかなシリコン素材で
大型の足を装着させほんの少しの動きにも自発的な動きを生み出す反則的な足です。 -
いつもフィッシングタックルオンラインご利用いただき、誠にありがとうございます。
西日本を中心とした大雨の被害にあわれました皆様にお見舞い申しあげるとともに、
犠牲になられた方々とご遺族の皆様に対し、深くお悔やみを申しあげます。今回の大雨の影響により、弊社への入荷商品に遅れが出ております。
弊社からのご案内や配送の遅延などが発生する場合がございます。
お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほど何とぞよろしくお願い申し上げます。 -
-
超低速ノイジースクラッチプロップベイト「デットスクリュー・クアドリフォリオ」
イマカツ デッドスクリュー 入荷しました!!
従来の常識を打ち破る大型4枚プロップと、スクエアセンターホールが、
クローラーベイト並みのデッドスローリトリーブと、複雑な金属スクラッチサウンドを発生。
前後2枚の大きさの違うフォーブレードプロップは従来のプロップとは異なり、
その独特の形状と重量から、デッドスローでもカチカチ・チリチリと
独特の大きな金属摩擦音を奏でます。そして同時に複雑な波動と水流をボディー全体に纏うことで、
スリムなリアルボディーと相まって実体を見切られにくく、
警戒心の強いビッグバスをも水面へコールアップさせバイトへと持ち込みます。
また高活性時のサーチ法として、ロッドティップを水面に押し付けるようにし、
ややハイスピードで巻くことでフロントプロップが水面上に浮上しバスベイトのような -
-
ニチニチもがくセミのよう!
釣りよかでしょう、よーらいの発案をもとに、ハードプラスチック素材とフロッグ素材のハイブリットで作られた新たなルアーが完成しました。
コンセプトは「悲しみの雨」。ルアーが水面に落ちる時に、“バチャ”っと落ちるのではなく、“ポチャン”と落ちる。
まさしく「悲しみの雨」と呼ぶにふさわしい着水音。フロッグ素材にしか出せない音なのです。
それに加えて、しっかりとバスを誘い出すことができる羽根モノルアーにするためのハードプラスチックボディを使用しています。
投げてゆっくり巻くだけで、まるで水面に落ちた蝉が“ニチニチ”ともがくような波紋を演出します。ゆっくり巻いてバスを誘い出してみてください。
-
2018年ビワコオープン第2戦ウイニングルアー
シルエットとフォール時にボディから発生する波動で魚にアピール!!
琵琶湖ガイドヤマピー氏(山下哲史)プロデュース! -